No.68

なんてことない日々を綴る日記

!(^^)! 秋の予定、目医者さん

  • 9am起きる。スヌーズは4分毎で本当は8:30amから鳴っていた。
    •  (それ以外にも7:00とか7:30とかにも鳴る)
    • 働いていた頃の後半は(まだコロナ禍で)9:30amから在宅を開始してたので、9:25amに起きても余裕で無遅刻だったから😁、要するに今も9:25amまでに起きれれば「合格」という気持ちになってしまっている。
      • いい加減、コロナじゃない世界、に慣れないとなぁ。


  • 海外住まいの友だち(※ということにしておく)(※実は不倫しててその相手、とかではありませぬ🤣)からLINEで、秋に日本に来る航空券だけ祝・予約完了ってことで、その日程の連絡をもらう。
    • 地方の某市で会えそうなので、わたしもそこへの飛行機を押さえる予定。
      • その街の隣県に、大学時代に短期バイトで出逢ったお友だちが住んでるので連絡を取ってみようと思う。お茶ぐらいできたらいいな。
      • 久しぶりに汽車旅も出来そう!(^^)! やっほーい!(^^)!😀😄
    • LINEを返信してたら、喋った方が早くない?ってことで40分ぐらい打ち合わせや擦り合わせ。
    • 旅の予定立てるの、楽しいねえ!


  • 年末に「飛蚊症」のパンフレットをくれた眼科、今日は6か月後検診だったので行ってきた。
    • ぷしゅっと空気が出てくる眼圧検査、視力検査、大正時代の写真のようにギラっと光る眼底検査、赤い十字を見る検査、気球を見る検査、である。
    • 検査終わって診察のとき、先生に「どうも目を押されてる気がするんですよね」と言ってみたところ、症状が出た時だけ使う「ステロイド目薬」を処方されることになった。
      • 怖い~~!!
        • ちょいと高血圧気味なのは健康診断の数値からは判明してるが、眼圧も上がっとるんだろうか?
          • 塩分の摂り過ぎィ?😥🥺
      • また半年後に検診を受けることになった。
        • ルーティーン化してる3か月ごとの歯医者通いの、眼科版だと思えばいいかな。
      • 一応先生には、検査の結果は特に異常もないし、神経とかも大丈夫そうだから何の病名もないし病気でもないとは言ってもらえた。
        • お年頃的には◎内障とか、網膜剝離とかを心配しなきゃいけないようなので、次回も「進行してないことの確認」の検査になるようだ。
      • もしかしたら、こないだ作った1-dayコンタクトの使い方のせい?
        • 久しぶりの着用だから、最初は6時間、次は8時間と徐々に伸ばさなきゃいけないのに、いきなり8時間ぐらい入れたりしたからか?
          • 1-dayだから勿体なくって急にウタマロやり出したりしちゃうんだよね😁

            www.e-utamaro.com

    • 瞳孔がくわっとなる目薬をしての検査だったので、元に戻るまでは眩しくて読書ができませぬ。
      • 部屋の中でサングラスして韓ドラ見てます🤣🤯
      • お風呂は行水だけして、明日朝シャンするかー!!
        • 目をやられてるときや頭痛のときは、洗髪で頭を揺らさない方がいいと思うんだ~
      • パソコンはめっちゃ暗くしているので、使える。
        • キーボードのバックライトが眩しすぎィ!!
      • スマホも同じ。
        • ブルーライトのアプリを入れといて良かった(*^^)v