No.68

なんてことない日々を綴る日記

!(^^)! 海南鶏飯は難しい

おとといから唐突に、縦書き日記、を始めている。

これはリハビリの一環。日記を短く収めるため、絶対的な制限がある形にして、慣れさせていくというわけだ。うまくいくといいが。

 

問題は画像で貼ってるので、文面を検索できなくなることだ!ってことで、同じ文章を「続き」のところのコピペしている。このブログ/日記はそもそも自分の記録用だから、ちょっとカッコ悪いがこれでいいのである。

 

CSSというのをいじれば縦書きのデザインにもできるみたいなんだけど、そうするとこれまでのも全て縦書きになってしまう気がするので、画像貼り付けにした。まぁこれでいっかな。

 

  • 昨晩も寝たのが遅かったけれども、頑張って予定時刻に起床。少しネットした後に、昨日新しく設定したルーティーンを始める。

  • 新しい小説を読み始める。ハヤカワのSF。昼ごはんに、蕩けるチーズとロースハムを乗っけた食パン、珈琲。お昼ぐらいに大気の湿気が下がってきたので洗濯機を回す。今日からは脱水をmaxの12分にする。外に干したバスタオルとかは熱風で乾きそう。アンダーはいつも室内干しだから、干すと湿度があがりそうで心配。そういえば、今朝は起床後すぐに除湿を入れた。暑過ぎる。

  • 午後からは大学のお勉強をガッツリとする。途中の休憩で韓ドラの続きを倍速で見る。結構進んだ。また勉強に戻る。ちょくちょく、台所の掃除したり夜ご飯の準備したり。

  • 夕飯はまた海南鶏飯に挑戦したが、レシピどおりにしたけど今日も味が決まらなかった。難しいなあ。鶏のだしでご飯を炊いたつもりだが味が薄い。鶏肉はまぁまぁ。今夜でチリソース瓶と甜麵醬の瓶を使い切った。節電対策で冷蔵庫の中を減らしていく。