No.68

なんてことない日々を綴る日記

11-03 デパートからのお寿司😋

文化の日で3連休の最終日。

昼過ぎに今日は沢山歩こうと思ってスニーカーで出立。途中で水筒のお茶をのみつつデパートに到着。来年の手帳をゲット。もう文具コーナーもクリスマス一色でしたが、クリスマスカードや和風カード、年賀状のコーナーの隣に少しだけ手帳コーナーがあったので、毎年買ってる「いつもの」を購入。

百貨店のポイントが溜まってたので消化できて良かった。

もらったレシートを見る。なんと、来年の1末までに殆どのポイントが消えることが分かる。困ったな。デパコスでも買えばよいのかしらん。それともデパ地下で美味しい総菜でも買った方がいいのかな・・・。

今日は散財せずに帰りたいので、もう一か所、お鍋のコーナーに寄っていく。こないだ伊勢丹に注文したのと同じ商品が在るなら買っちゃおうと思ったが、伊勢丹はすでにメーカーに発注しているだろうし、自分のとこでは取り扱いがない、問屋さんが撤退したか取り扱わなくなったので、と説明してくれる。歩いてこれるここの方が楽だけども仕方なし。

とりあえず用事は済んだのでまた引き返す。ちょっと座ってお茶でもしたいなと思わなくもなかったが、今日はあいにく文庫本を持ってないのでそのまま帰る。

途中でスマートウォッチが今日の宿題(毎日の歩数)を消化したことを教えてくれる。

帰路、珈琲の粉が物足りないことを思い出してスーパーへ寄ることにする。まだ16時頃。珈琲はこないだ練習したミルを今日も使ってみる。こないだより人が多いので緊張するが、ミル周りは綺麗に片づけられていて、ちゃんと店員さんはみててくれてるようなので安心して使う。こないだは左手が粉まみれになったけど(右手は赤いレバーを上にあげつづける作業がある。レバーを押し上げてる間だけミルが稼働する仕組み)、今回はうまくできた。

1階でレジをしようと思ったら、あら、お寿司が安い。魚を多めに食べなきゃならないお年頃😁 なので買って帰ろう。

帰宅してしばらくネットとかして、夜19時頃に食べてみる。やはりスーパーの寿司だから機械がシャリを握っていて、固めになってしまっているが、悪くない。

500kcal☺️ やはり寿司は低カロリーだね

今日は沢山歩けたし、布団はまだあったかいしで、熟睡した。

 

 

◉2025/11/05に書いた◉